どう思う?
3: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:47:50.847 ID:TntGxtda0
経験者募集ってことかな
4: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:47:58.294 ID:F/ufIxz7d
昨日ウェブから応募して今メール来た
もともと夜勤のつもりで申し込んだんだが、シフト入れるかな
もともと夜勤のつもりで申し込んだんだが、シフト入れるかな
5: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:48:12.831 ID:F/ufIxz7d
コンビニ未経験だけど怖いわ
どうすりゃいいんだ
どうすりゃいいんだ
6: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:48:15.224 ID:KP6JPKH10
夜勤は時給うまいけど不健康だから
8: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:48:55.611 ID:KP6JPKH10
最初は慣れるまで二人体制だから大丈夫
10: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:49:07.450 ID:F/ufIxz7d
>>8
そうなのか
そうなのか
9: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:48:59.097 ID:F/ufIxz7d
例えばこれでシフトいっぱい入れるなら応募するけど
夜勤もそもそもそんなに人不足してないとかなら難しそうだし
どうなんだ
夜勤もそもそもそんなに人不足してないとかなら難しそうだし
どうなんだ
12: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:50:09.588 ID:Qp8wGtHnd
他の時間帯は人数居るからいらないってことだろ
15: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:50:54.065 ID:F/ufIxz7d
>>12
深夜は足りてないってことだよな?
深夜は足りてないってことだよな?
17: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:51:33.875 ID:Qp8wGtHnd
>>15
そうだぞそんなこと面接で聞かない方がいいよ
そうだぞそんなこと面接で聞かない方がいいよ
16: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:50:56.052 ID:1d7q4EyE0
あーあ
ワンオペやらされるわ
ワンオペやらされるわ
18: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:52:41.311 ID:F4PC3j/Sd
夜勤やる人間は貴重だからな
20: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:53:45.288 ID:F/ufIxz7d
何時間くらい働けるんだ?
できれば8時間入りたい
できれば8時間入りたい
21: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:55:09.889 ID:Qp8wGtHnd
>>20
店による
8時間働きたいなら深夜から早朝出たいって言えばいい
店による
8時間働きたいなら深夜から早朝出たいって言えばいい
25: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:55:53.688 ID:rMEjH9Ea0
>>20
時間載ってるだろ
時間載ってるだろ
22: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:55:11.750 ID:rMEjH9Ea0
店 長 に 聞 け よ
24: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:55:39.376 ID:+BOLhg0Id
コンビニは割りよくないぞ
無駄に手広いからな
今どきもっと割のいいバイトあるだろ
無駄に手広いからな
今どきもっと割のいいバイトあるだろ
29: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:56:31.040 ID:xlilK+Ba0
>>24
例えば?
例えば?
40: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:01:26.616 ID:+BOLhg0Id
>>29
俺はダブルワークで物流センターで働いてる
リフト免許ありで時給1400円
はっきり言って楽だけど興味ある商材だから二重にお得
俺はダブルワークで物流センターで働いてる
リフト免許ありで時給1400円
はっきり言って楽だけど興味ある商材だから二重にお得
42: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:02:04.679 ID:+BOLhg0Id
>>40
これ夜勤固定な
これ夜勤固定な
54: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:08:20.326 ID:xlilK+Ba0
>>40
要免許かぁ
覚えておきます
要免許かぁ
覚えておきます
30: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:57:30.336 ID:Qp8wGtHnd
深夜の長時間勤務者は店にとってありがたい面があるなんてたって深夜時給の1時間が休憩になるからお得
32: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:57:52.148 ID:jQtjh+UmM
夜勤は禿げる
ソースは美容師やってる俺
夜勤やってる9割型 男女問わず前頭部か後頭部髪が細くなってる
ソースは美容師やってる俺
夜勤やってる9割型 男女問わず前頭部か後頭部髪が細くなってる
34: コンビニ速報 2020/11/12(木) 12:58:58.705 ID:Qp8wGtHnd
長年夜勤やってきたけど昼中心になってからすこぶる体調がいい
37: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:00:06.143 ID:1d7q4EyE0
人足りてるかとかシフト入れるかとか何時間入れるかとか店によるからエスパーじゃないとわからないよね
38: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:00:32.919 ID:F/ufIxz7d
返信したわ
ありがとうみんな
ありがとうみんな
41: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:01:35.465 ID:Qp8wGtHnd
お礼を言えるいい子には採用されて貰いたい
43: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:02:24.922 ID:F/ufIxz7d
とりあえず丁寧に返信しておいた
ここから面接とか履歴書とかだよな?
短期バイトしか経験ないけど頑張るわ
ここから面接とか履歴書とかだよな?
短期バイトしか経験ないけど頑張るわ
46: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:04:58.781 ID:rMEjH9Ea0
>>43
セブンかファミマかローソン
どれ
セブンかファミマかローソン
どれ
48: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:05:13.176 ID:F/ufIxz7d
>>46
ファミマ!
ファミマ!
50: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:06:39.171 ID:rMEjH9Ea0
>>48
おおお、ならセレブリックスって検索してみろ
俺昔そこでファミマの夜勤派遣やってたから
新宿で登録会参加して終わり
おおお、ならセレブリックスって検索してみろ
俺昔そこでファミマの夜勤派遣やってたから
新宿で登録会参加して終わり
45: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:04:06.738 ID:rMEjH9Ea0
というかコンビニ夜勤やるなら派遣いいんじゃね
俺1500円もらってたよ
ネックなのは移動時間と店が毎回違うことぐらい
俺1500円もらってたよ
ネックなのは移動時間と店が毎回違うことぐらい
47: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:05:03.875 ID:F/ufIxz7d
>>45
なるほどそういうのもあるのか…
なるほどそういうのもあるのか…
51: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:07:13.595 ID:rMEjH9Ea0
というか勝手に都内って思ってるけどどこ住んでるの
52: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:07:26.061 ID:F/ufIxz7d
>>51
都内で合ってるよ
都内で合ってるよ
55: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:09:17.072 ID:rMEjH9Ea0
>>52
じゃ一回セレブリックス行ってみろ
あとはセブンイレブンが多いがロフティっていう派遣も良いな
じゃ一回セレブリックス行ってみろ
あとはセブンイレブンが多いがロフティっていう派遣も良いな
57: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:10:17.439 ID:F/ufIxz7d
>>55
マジでわざわざありがとう
マジでわざわざありがとう
56: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:09:58.907 ID:Qp8wGtHnd
コンビニ派遣は確かにおいしいけど店ごとのマイルール覚えるの大変だし店舗スタッフからも外部の人間ってことで壁作られる
60: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:13:56.544 ID:rMEjH9Ea0
>>56
確かにな……
現に俺もそこだるくて辞めた
やっぱ同じ場所で固定が精神的には楽だよね
確かにな……
現に俺もそこだるくて辞めた
やっぱ同じ場所で固定が精神的には楽だよね
61: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:14:37.210 ID:0BwKiEvT0
コンビニ覚えることの割に給料少ないしストレスもやばい
63: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:20:29.219 ID:jVDONSYra
>>61
結構マニュアル大変なんや?
ワイの近所のハミマとか吉野家、松屋は台湾人みたいな店員ばっかで多分近所に日本語学校ある感じだな。
結構マニュアル大変なんや?
ワイの近所のハミマとか吉野家、松屋は台湾人みたいな店員ばっかで多分近所に日本語学校ある感じだな。
67: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:21:53.303 ID:0BwKiEvT0
>>63
大変大変
どんどんサービス増やしていくから覚えること増えるのに時給増えないからね
そこに覚える労力作ならもっと興味ある仕事の勉強した方がマシ
スーパーの品出しの方が楽でいいよ
大変大変
どんどんサービス増やしていくから覚えること増えるのに時給増えないからね
そこに覚える労力作ならもっと興味ある仕事の勉強した方がマシ
スーパーの品出しの方が楽でいいよ
62: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:15:33.026 ID:0BwKiEvT0
コンビニは最低時給1500くらいもらえなきゃやる気しない
夜勤ならそこに+25%な
夜勤ならそこに+25%な
72: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:28:07.288 ID:rMEjH9Ea0
コンビニ覚えること多くて大変って言う人多いけど嘘だぞ
サービスで複雑なケースなんて数年に一回あるかないかで、殆どはレジ画面にやり方かいてあるからそれ見ながらやればいいだけ
サービスで複雑なケースなんて数年に一回あるかないかで、殆どはレジ画面にやり方かいてあるからそれ見ながらやればいいだけ
73: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:30:06.343 ID:rMEjH9Ea0
キチガイ客もまぁいるけど毅然と対応しとけば向こうは何もできないから
店内ではなんやかんやいって店員の方が権力ある
店内ではなんやかんやいって店員の方が権力ある
74: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:31:39.089 ID:F/ufIxz7d
大変って話と楽って話は同じくらい聞くな
まあ本人の適性と店にもよるんだろうな
とにかく自分でやってみなきゃわからないよね
まあ本人の適性と店にもよるんだろうな
とにかく自分でやってみなきゃわからないよね
75: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:34:42.652 ID:rMEjH9Ea0
>>74
コンビニ長い俺が断言するが、ラク
例外は新宿歌舞伎町広場とか渋谷とか池袋とかの繁華街だな
納品量も客数も多いし客層も悪い
だからなのか基本的に人手不足だから年末年始は+日給8000円とかやってる
コンビニ長い俺が断言するが、ラク
例外は新宿歌舞伎町広場とか渋谷とか池袋とかの繁華街だな
納品量も客数も多いし客層も悪い
だからなのか基本的に人手不足だから年末年始は+日給8000円とかやってる
83: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:50:05.236 ID:pyo5roghM
近所のセブンは人手不足で22時から7時まで閉まる
92: コンビニ速報 2020/11/12(木) 14:17:42.135 ID:YeOb6Xjor
>>83
10時に閉まっちゃったらセブンイレブンにならないでしょうに
10時に閉まっちゃったらセブンイレブンにならないでしょうに
87: コンビニ速報 2020/11/12(木) 13:56:28.787 ID:rMEjH9Ea0
まぁ結局店によるんだよねマジで
天地の差があるわ
ラクなとこはマジでチョーラク
クソなところはマジでクソ
天地の差があるわ
ラクなとこはマジでチョーラク
クソなところはマジでクソ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605152845/